MOS資格合格したい

定期的にある問い合わせですが、「MOS資格に3か月程度で合格したいが、パソコン教室に通えば合格できますか。」と言う内容です。
結果からお知らせすると、3か月でMOS試験に3科目以上合格した方が、当パソコン教室には2名おりますが、よほど条件が整わない限り、通常は3か月で1科目の合格も厳しいのが現状です。
しかし、不可能と言うわけではなく、時間が取れない方が圧倒的に多いので「厳しい」と言う表現になるだけで、受講と自宅学習の時間が取れる方は十分に可能と言えます。
詳しいことは当記事をご覧ください。



なぜ合格できた?

お二人とも共通した条件が3つありました。
1.当パソコン教室に来られた時点で、一定以上のMOS資格に必要な基礎的なパソコンスキルを身に付けていた。
2.決められた期間内に、「必ずMOS資格を取得する」と言うハングリー精神が、他の方より非常に強かった。
3.MOS資格を取得するために、勉強する時間を優先して確保した。

重要だったのは、絶対に資格を取得するというハングリー精神と、勉強の時間を優先して確保したことだと思います。

基礎的なスキル

まず、最初に教室に来られた時点で、基礎的なスキルを身に付けていました。
例をあげると、
●「BackSpace」と「Delete」の違いをWordとExcel共に、正確に把握している。
●Wordで「スペース」「位置揃え」「インデント」での文字列の移動方法が理解できている。
●Excelでセルの「選択状態」と「編集状態」の違いによる操作方法の違いが理解できている。

などがあげられるのですが、100点満点と言うわけではなかったので通常の基礎学習は行ったのですが、他の生徒様の3分の1程度の時間で終わっています。

また、操作方法に対する技術の他、MOS資格がアプリケーションごとに分かれていること、一般のスペシャリスト、上級のエキスパートに分かれていることも全て把握しており、その中のどの資格がどれだけ欲しいという明確な目標がありました。
実際に、「MOS資格」と言う名称で、WordもExcelも一緒になっている一つの試験と思っている方が意外と多いです。

ハングリー精神

このハングリー精神は、お二人とも、他の方とは比べ物にならないくらい非常に強かったです。
最初に本人ご希望の期間で希望するMOS資格を取得したいと言われたとき、二人とも「無理です」の回答を出させていただきました。お一人は、こちらからお断りをしたくらいです。
しかし、他の方と違ったのは、ここからでした。
実際に、ご希望の期間内に希望するMOS資格を取得するには、「最低ここまでやらないと無理」と言う内容をかなり厳しく指摘をさせていただきましたが、「他の生活を犠牲にしてもMOS資格優先でやりたい」と言う内容の言葉を必ずやると言い切ったのです。

勉強する時間を優先

実際に一人の方に出した条件が、「週3回各2時間の教室で受講の他、自宅学習を週6日各日2~3時間。週1日リフレッシュ日。本人の予定もあると思うので、きっちり同じでなくても良いから、この学習時間を週単位で必ずこなす時間取れますか。仕事、家事を理由にして、出来なかったり時間を減らしたりしたら無理ですよ。」でした。

途中見ていてかなりつらそうでしたが、勉強する時間を優先させ、この内容をほぼやりこなしたのです。実際には少し少なかったみたいですけどね。
で、もう一人の方も、ほぼ同じ条件をやりこなしました。


皆さんは現状のご自身の生活の中で、上記の勉強時間を作ることができますか?
お二人とも忙しい生活の中で厳しい条件を出させていただいたにもかかわらず、本当に頑張っていました。
また、やったからと言って、決してMOS資格に合格する保証はしませんが、短期で取得するには、それなりの努力が必要になります。



3か月ではなく何時間の表現

生徒様の言葉に合わせ3か月位でと言う表現はしますが、通常パソコン教室では、何時間位の表現をします。
これは心理的な問題なのでしょうか?期間に対する質問で、「3か月」を目安に聞かれることは非常に多いです。実際に「MOS資格に3か月で合格できますか?」と聞かれても、1日1時間の受講ができるのか2時間の受講ができるのかだけで、期間は半分に縮まります。

ではMOS資格に合格するために、どれくらいの時間が必要か考えた場合、
基礎学習15~30時間
応用学習20~40時間
MOS試験対策学習30~50時間
が、ザックリとした1科目当たりの平均学習時間
となります。
全時間を合計すると65~120時間となり、優秀な方とそうでない方とで、約2倍の開きがあります。参考までに、もっと正確にデータを分析すると3倍以上の開きがでます。

仮にほぼ中央値の90時間で合格できたと仮定すると、3か月(約90日)で合格するには1日1時間の勉強が必要と言うことになります。
これを皆さんにお尋ねすると、「1日1時間ならできそう」と答える方が意外といるのですが、「仕事や家事が忙しく、何もできなかった週は、休みの日に7時間勉強できますか」と聞き直した場合、殆どの方が「厳しい」と返してきます。

このように、3か月とかではなく、何時間の表現で計算してご自身がかけられる時間を割り出していくと、どのくらいの期間がかかるのか目安がつけやすくなります。


参考までに、当パソコン教室でMOS資格を勉強されている方が1科目合格するまでに、通常、約半年から1年以上かかっています。長い方で2年以上かかった方もいらっしゃいます。
日数で見ると4倍の開きがありますが、時間で見ると、80時間位から120時間位の学習で合格している方が多いので、1.5倍の開きとなります。これは数字のトリックです。

3か月で1科目合格する受講時間の目安

時間で表現とは言っても、やはり「3か月」と言う言葉は心理的に切り離せない部分だと思います。
ここでは、3か月で合格するための受講時間目安を計算します。
仮に、当店の営業日は最低数の週5日×4週間で20営業日とします。
上記と同じく、合格するために90時間と考えた場合、1か月あたりの受講時間が30時間必要となります。

自宅等で受講以外の学習が一切できないと考えた場合

例1:
2時間の受講を週4回、4週間の計算をすると32時間となり、3か月で90時間がクリアできます。
例2:
3時間の受講を週3回、4週間の計算をすると36時間となり、余裕をもって3か月で90時間がクリアできます。

受講以外に、自宅等で学習できる場合

例3:
2時間の受講を週3回、4週間の計算をすると24時間となり、3か月で72時間。18時間の不足となり、1か月あたり6時間の学習を自宅等で補う必要があります。
例4:
2時間の受講を週2回、4週間の計算をすると16時間となり、3か月で48時間。42時間の不足となり、1か月あたり14時間の学習を自宅で補う必要があります。


※自宅学習の場合、教室での受講と同じ効果が得られないことがあるため、より多くの時間が必要になる場合がある事をご理解ください。
※上記の時間は参考であり、同じ時間勉強してもMOS資格試験に合格できるわけではないので、予めご了承ください。

>>「受講時間の目安」こちらの記事も参考にしてください。