office付きのパソコンを買ったのにofficeが使えない

数年前から定期的にある、一般のお客様からの相談や問い合わせなのですが、「office付きのパソコンを買ったのに、officeが使えない」という内容です。
年に数回程度のごく少数の方なのですが、結果からお話しすると、相談者の70%近い方が、「office無しのパソコンを購入」しており、ご自身は「office付きのパソコンを買った」と勘違いしていました。
では、なぜそのような勘違いが起きるのでしょうか?


スポンサーリンク


office付きパソコンの勘違い

まず、officeには、「ダウンロード版」と「サインイン版」があります。
office付きのパソコンとは「ダウンロード版office」が最初からインストールされているパソコンのことを言います。
何を勘違いしてしまうかというと、サインイン版officeのアイコンを見て、office付きと勘違いしてしまうことと、量販店の定員さんの説明です。

サインイン版はoffice付きではない

今売られているパソコンは、サインイン版officeのアイコンが標準でインストールされていることが多く、量販店のデモ機のアイコンを見てofficeが付いていると勘違いしてしまうことや、定員さんに「インターネットにつながっていると、officeが無料で使える。」と説明されて、office付きと勘違いしてしまうのです。
サインイン版のアイコンがインストールされていても、office付きのパソコンではありません。office無しパソコンです。

定員さんの説明がoffice付きに聞こえてしまう

通常販売されているパソコンの、同じ条件でoffice付きとofficeなしを比較した場合、メーカーにより差はありますが約15,000円~25,000円の価格差があります。
量販店の店員さんは、お客様の予算に合わせた商品説明をしてくれることが多く、office無しのパソコンでも「インターネットにつながっていると、officeが無料で使えます。」という内容で説明をしてくれます。
これは、間違っている説明ではなく、実際にインターネットにつながっていればofficeは使えるので、きちんと正しい説明をしているのですが、詳しくない方が聞くと「officeが無料でつかえる」という部分だけが切り取られてしまい、「無料で使えるofficeが付いている」と勘違いしてしまうのです。
また、ダウンロード版には、月額や年額で支払いうサブスクリプションも存在するので、そちらの説明も加わると、ますます理解できなくなってしまうのです。

安い方を買ってしまう

当パソコン教室で生徒様にパソコンをご購入いただく場合、きちんと説明をし、通常上記のようなトラブルはないのですが、過去には、生徒様ご希望のパソコンの見積もりを出すと、高い理由に納得いただけず、「量販店より2万円以上高い」と言われ、「量販店でofficeが使えるパソコンを買った。」と言われましたが、実際にはoffice無しのパソコンを買ってしまった。と言う事例はありました。

説明の仕方の違い

通常パソコン教室でパソコンを販売する場合、生徒様が何を必要としているのかが分かっているので、「○○と○○が必要なので○万円位の価格になります。」となるのですが、量販店に行くと、「ご予算〇万円のパソコンでしたら、インターネットにつながっていれば無料のサインイン版officeが使えます。office付きのパソコンでしたらあと2万円位高くなります。」と言うような説明になるようです。

丁寧な説明ゆえに勘違い

量販店の店員さんは、誰にでも同じように、すごく丁寧な説明をしてくれます。
我々プロや詳しい方は、言っていることが普通に理解でき、ものすごく丁寧な説明に聞こえるのですが、初めてパソコンを買う方や苦手な方は、「無料のサインイン版officeが使えます。」だけが切り取られて記憶してしまい、「office付きのパソコン」と勘違いしてしまうと考えられます。

サインイン版officeはダウンロード版officeと同じ条件で使えない

無料で使えるサインイン版officeは、ダウンロード版とは使い勝手が違います。
では、どのように違うか。
サインイン版officeは、
1.マイクロソフトアカウントを取得してサインイン後アカウント内で使う
2.アカウント内に保存しているデータにしか使うことができない
3.パソコンやUSBメモリに保存しているデータをダイレクトに見ることができない。
他にも違う点はありますが、まずこの3点を理解していないと、大きな誤解が生まれます。

これは、皆さんが普段使っているSNSと同じ仕組みです。
その為、アカウントからサインアウトすると、使えなくなります。
また、パソコン内のドキュメントホルダーやUSBメモリに保存されているofficeデータを見ることはできません。
例えば、町内会の役員が回ってきたときに、データをUSBメモリで引き継いだ場合などがそうで、中のデータをダイレクトに見ることはできないのです。


office付きのパソコンを買ったのにofficeが使えないと思ったら、まずは、ダウンロード版のofficeが付いているパソコンを買ったのか確認してみてください。


スポンサーリンク


パソコンを譲渡すときはアカウントに注意
Windows Update 定期更新
USBメモリは消耗品
集計行は表の上部にリンクさせると超便利
リボンとタブの基礎知識
段落グループの使い方(ホームタブ)
フォントグループの使い方(ホームタブ)
感染症対策と毎日の清掃作業
HOME
生徒様の声